遮熱シートのQ&A

遮熱シートのよくあるお問い合わせです。
何かご不明点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 



Q1. そもそも『遮熱』とは?

A1. 遮熱とは、放射を妨げることです。よく『断熱』と同意義に思われますが、断熱は伝わる熱を小さくすることです。


 

Q2. どのくらい遮熱しますか。

A2. 生地によって異なります。ご用途と施工場所を踏まえた上で、お気軽にお問い合わせください。

 


Q3 具体的な施工実績にはどのようなものがありますか

Q3 多数の施工実績がございますが、今回はビニールカーテンに関してご紹介させていただきます。

ビニールカーテンは風を通さないため、外気が室内に侵入することや、空調された室内の空気が外に流出するのを防ぎます。これによって効率的な耐熱対策が可能です。

弊社では防炎、耐熱、防虫・・・といった様々な特性を持つビニールシートを取り扱っております。

また、用途は耐熱のみにとどまらず、結露予防、花粉症対策、防風、雨よけ、防塵、防虫、目隠しなど多岐に渡るため、工場などの産業施設だけでなく、商業施設や公共施設、住宅など幅広く利用されています。

空間を用途別に仕切ることも可能なため、広いスペースを安全に有効活用していただけます!

①食品会社 移動式間仕切りブース

 キャスター付きなので移動が可能です。

 移動式の機械などを埃から防ぐのに役立ちます。

 

②紡績会社 間仕切り
透明フィルムに帯電防止、防炎性、紫外線透過防止の性能があります。




Q. 見積価格はいくらですか?

A.弊社では無料で御見積させていただいておりますので、

 お気軽にお問い合わせください